6月3日

久々に何のイベントごとも(もちろん休日出勤も)ない週末でした。奥さんが土曜日に出かけたので、私は一人で机周りの整理です。

個人的に、全く整理整頓が苦手です(笑)。というか、ごちゃごちゃとしていた方が、気持ちが落ち着くんです。しかし年に何度か、突然片付けたくなることがあるんです。それが今週末にやってきました。

まぁ、一番の目的は「あまりに机がきたなくて、Macbookが置けない」ということだったんですが(笑)。

で、Macbookを閉じると青白のモニタとキーボードが出てきます。

更にサブのWinマシンのモニタとキーボードは机の右隅に追いやられ、

左手にはZaurus SL-A300とClie NR70が仲良く並んでいます。う〜む、我ながらなんと趣味的な机(笑)。

ということで机はPC周りでいっぱいなので、キーボードとMIDI関連は横のカラーボックスに退避。

無線ブリッジとして使っているAirMacは上の梁にくっつけてあります。カンペキなんじゃないでしょうか?いや、カンペキでしょう(笑)。と一人悦に入っていたんですが、私の片付けというのは今ある場所をきれいにするために、とりあえず邪魔なものは横に置いておくというパターンなんです。つまり、今までごちゃごちゃしていたものは、

結局カラーボックスの3段目に場所を移しただけなんですね。わかっちゃいるけど、どうせすぐに使いたくなるもんだし(笑)。

なんて、私が小手先の整理をしているのを横目で見てかどうかはわかりませんが、奥さんの方が一枚上手だったようです。物置部屋に私のガラクタ専用のラックをしつらえ、

コンテナに製品別に仕分けしちゃったんです。我が家はハー○オフかって(笑)。

そんな土曜日を終え、日曜日は快晴です。運動会が今週だったら、超快適な運動会だったでしょう(泣)。

あまりによいお天気だったので、近所の公園でお昼ご飯を食べました。アウトドア大好き男の樹理は早速遊具で遊びまくりです。

逆にインドアまったり男の宏樹は、昼食をとったテーブルにくっついてのんびりジュースを飲んでいます。

それでもおにいちゃんが見えなくなっちゃうと、重い腰を上げて探していましたが(笑)。

 

6月10日

Boot Campが、サイト上の表示は1.2なのに、なぜか1.3にアップデートされていたんです。某巨大掲示板で話題になっていたので、早速試してみました♪

通勤の地下鉄で、Zaurus SL-A300に入れたq2chで某巨大掲示板のログをチェックしています。あの掲示板には書き込みをしたいとは思いませんが、とりあえず情報は選択さえ間違わなければ、有効なものもたくさんあるので。というわけで、話題になっているBoot Camp1.3βを試してみます。

で、とりあえず1.2で不具合らしい不具合があるわけでもないのに、なんでアップデートしたかというと、

Windows Vista Ultimateがなぜか手に入ったからなんです。どういう経緯で手に入ったかというと、実は仕事柄MicrosoftからDMが送られてくるのですが、そこに入っていたんです。なんと太っ腹な(笑)。しかし登録には「導入に際して決裁権はありません」と正直にチェックしているし、登録自体は私の個人名で行っているので、ありがたく使わせて頂くことにしたんです。これで使い心地が良かったら、本社に導入を働きかけることもできなくはありませんし(笑)。

非売品ですが、市販品と同様に使用できるんですって。

しかしこのインストール先の選択で、普通の人は正しいディスクを選択できるんでしょうか? 以前に比べれば格段にグラフィカルになっていますが、その利点を活かせていないような気がします。

とりあえずインストールが終了したら、ドライバのインストールです。これも何の問題も無く終了しました。

この半透明具合がAero Glassってやつですかね?ネット上ではMacbookはグラフィックドライバをIntel (R) Lakeport Graphics Controller 0 (Microsoft Corporation - WDDM)に手作業で変更しないと適用できないってあったんですが、Bootcamp1.3では何もしなくても最初からこの状態です。

そしてFrip3Dもこんな感じで動いています。あまりかちゃかちゃ切り替えると時々引っかかりがありますが、気になるほどでもないし、それにエクスポゼのほうが数段使いやすいです。だってきちんと確認できるのが一番手前のウィンドウだけなので、視認性がわるいんですもん。ということで、とりあえずこれから使ってみようとは思いますが、XPと比べてすごく使いやすくなったかというと「どうだろう?」というのが正直なところです。まだまだ使い込んでいないので、そのうち良いところも見えてくるかもしれませんが(笑)。

で、パソコンいじりばかりしているわけにもいきませんので、天気のいい今週末は子供たちをモエレ沼公園に連れてきました。

着くなり腹ごしらえです(笑)。宏樹はママの膝の上でまったりとしています。

そんな宏樹にママを取られっぱなしの樹理は、ちょっと寂しそうです(笑)。

それでも食べ終わっちゃえば、いつもの仲良し兄弟に戻ります。子供プール(というか水たまり?)へ一緒にお出かけです。

ところが樹理はズンズンと一人で水に入っていくのですが、

宏樹は完全にビビリモードで、奥さんにしがみついて離れません。

宏樹がそんなことになっている間も、樹理はどんどんと一人でエキサイトしてビショビショになっていきます(笑)。

「このままではいかん!」ということで、急遽父の水遊び特訓開始です!!

・・・特訓を開始して3分も経たないうちに、もうこの笑顔なんですが(笑)。やはり子供はみんな水遊びが好きなんですね〜。

最終的にはお兄ちゃんと水を掛け合って「ギャ〜!!!」とはしゃいでいました。

もちろん帰りの車の中は「お疲れ兄弟」の出来上がりでした(笑)。

 

今週は仕事で上でかなり濃ゆい日々が続き、ちょっと更新する元気がありません。申し訳ありません。来週の土曜日までは出勤の日々が続くと思われますが、来週の日曜日には少し落ち着くと思いますので、今週はお休みをください。楽しみにして下さっている方がいらっしゃいましたらすみません。

 

6月17日

今週末は、久々に楽器をいじりました。普段は年に1回のライブの直前じゃないと、いじったりしないんですが(笑)。

奥さんの仕事がらみで、CMのサウンドロゴをつくれないかという話があり、久々に楽器を取り出しました。

ということで、せっかく整理した机周りはあっというまに楽器だらけに(汗)。

キーボードはMIDIインターフェースを経由して、

ギターやベースはシールドを直刺しで、

全てMacbookに接続です。で、Macbook側はというと、

ガレージバンドで全ての音を収容して、いろいろといじりました。いやー、便利な世の中になったもんですね〜(笑)。しかもMacbookがあまりに快調にガレバンを動かしてくれるので、ついつい余計なループブラウザをどんどん突っ込んで、こんな風にしちゃいました♪ さすがにファンは前回で回っていますが、メモリは気にするほど足りないってわけでもなさそうな挙動です。ま、ibookG3 800や青白に比べれば何やっても快適なんですけどね(笑)。

納期もありますし、遊んでばかりはいられませんので、とりあえずバックを作ったらヴォーカルを録音して、レベルを調整。なぜかアナログライン入力でマイクがうまく使えなかったので、仕方なく内蔵で済ませました。とりあえずデモ盤なので良いでしょう。でもヴォーカルのバックにノイズが乗っちゃって。それを消すのがけっこう面倒だったと言えば面倒だったのですが。

そして一度iTuneに書き出して、その後にもう一度ガレバンに読み込んでチェックです。まぁ、音楽的な才能が特別ある訳ではないので、これを聞いて更に本発注があったら、気合いを入れて作りましょう(笑)。

父がそんなこんなで一心不乱に楽器と格闘していたもので、子供たちはせっかくのお天気でもどこかに出かける訳でもなく、樹理は退屈して自転車でぐるぐると町内を偵察です。

で、「書ける石」を集めてきては、道路にお絵描きです(笑)。実は先週チョークを一箱買ったのですが、その日にほぼ使い切ってしまい、樹理の中で流行っているらしい「道路にお絵描き」ができなかったんです。ということで、町内パトロールの途中であらゆる石を拾ってきては、「書けるかどうか」で選別する毎日です。

しかしこのお天気にも関わらず、インドア男の宏樹はなぜか調味料のストックを選別していました(笑)。来週はどっかに連れて行かないとな〜。

 

back

home