4月5日

今週末は特にお出かけもなく、のんびりと過ごしました。しかし我家は最近、子供たちに夫婦の布団を占拠されてしまって、はまち夫婦は自分たちの布団でしばらく寝ていません(泣)。しかも樹理、宏樹だけならまだしも、なぜか樹凪美まで夜に移動しているんです(汗)。

札幌もやっと雪がなくなり、子供たちも外で自転車遊びができるようになってきました。

ということで、せっかく天気の良いところに格好の被写体「子供たち」が自転車に乗りますので、そりゃもう撮影テストです♪

実はフィルムのKMで使っていたシグマの80-200mmズームがあるのですが、ここにケンコーのTELEPLUSをくっつけたんです。このTLEPLUS MC4はフルマニュアルレンズにくっつけて、焦点距離を2倍にしてくれるというものです。つまりこのレンズのテレ端がわ200mmが2倍になりますので、400mm相当のレンズになっちゃうんですね。更に更に、k-mにつけることにより、その1.5倍。最終的には600mm相当のレンズになります。さて、お手軽超望遠レンズでの写真はどんな映りになるんでしょう?

←オリジナル写真はクリックして下さい

・・・そもそもピンが取れないんですが(汗)。このレンズ自体があまり明るくないレンズなんですが、ズーム端の200mmでは開放で5.6なのに、さらにテレプラスが2絞りも暗くなってしまうので、開放が絞り11になっちゃうんです。そこまで絞られたら、被写界深度がもっと深くなってくれてもいいと思うんですが、なんだかかなりシビアなんですよね。しかもファインダーがメガネ君には覗きにくくて。ピンの山がよくわからないんです。

←オリジナル写真はクリックして下さい

お、これはいいか?と思ったんですが、手ぶれしてますね(汗)。

←オリジナル写真はクリックして下さい

で、結局あまりに使いづらいので、いつもの50mm f1.7の単焦点にとりかえちゃいました。f5.6に絞ってパシャリ。ふぅ、このレンズは落ち着くな〜。ピントも取りやすいし、明るいからシャッッタースピードも稼げるし♪

←オリジナル写真はクリックして下さい

そんなお兄ちゃん達を、樹凪美はお家で静かに待っています。50 mm単焦点は、室内で撮ってもかいてきだな〜。

 

4月12日

札幌も天気の良い日が続いています。
今日はちょっと早いかなとも思いましたが、鯉のぼりを出しました。

桜はまだ咲きませんが、それでも札幌も穏やかで温かな日差しが雪をとかし、着実に春へと近づいています。

そこでまだ4月の半ばではありますが、早々に鯉のぼりを出しました。

今年の鯉のぼりはまた1尾増えて、全部で5尾になりました。

一年ぶりの鯉のぼりに、子供たちも大喜びです。

で、樹理はそのまま土いじりに専念です。樹理は土を触って遊ぶのが好きなんですよね。家の前が小さな庭のようになっているので、土遊びにはぴったりです。

そして宏樹は草花への水やりです。なんだか地味な兄弟ですね(笑)。

そして樹凪美はそんな兄達をのんびりと見つめています。穏やかな日曜の昼下がりですね。

今週はこんな風にのんびりと過ごしました。

 

4月19日

今日は宏樹のたっての願いで円山動物園に行きました。

テレビに動物が映るたびに、宏樹に「これはどこにいるの?」=「動物園に行きたいよ」と遠回しに言われて、今週末は動物園に行ってきました。

しかし奥さんは仕事があるとのことで、私が3人を連れ出したのですが、お弁当やおむつやなんやかんやと3人を全て持ち出すために、こんな風にラジオフライヤーをフル活用です。

・・・と思ったんですが、樹凪美がこの体勢は気に入らなかったようで、かなり激しく泣き出してしまいました。仕方なく動物園に入るなり私が背負子で背負ったら泣き止んでくれましたので、体力的には(笑)かなり厳しいのですが、今日は一日樹凪美はおんぶです。

ということで、写真を撮るにはまさにピッタリの被写体(子供たち+動物園)なのに、あまりに荷物が多いためにキットレンズのみでお手軽撮影です。ホワイトバランスもオートのまま、ISOも100のまま、とりあえずAFでシャッターを切ります。

札幌はいいお天気でしたので、それでもそれなりの写真が撮れちゃいます。いい時代になりましたよね〜。デジタルだとシャッタースピードも絞りも勝手に決めてくれますし(一応絞り優先モードですが)、ピントも勝手に合わせてくれますし、フィルム切れを心配する必要もありませんし。

 

そうこうしているうちにお昼です。少し風があったので、レストハウスの中で食べたいなと思っていたんですが、いいお天気のせいか、かなりの混雑で席が空いてません。しかたがないので、芝生の上でお弁当を広げます。

二人とも手羽先で作ったチューリップをうまそうに頬張ってくれました。早起きして作った甲斐があるってもんです♪

その後も二人はかなり一生懸命、動物達を見て回りました。宏樹ご所望のペンギンが外に出ていなくで残念でしたが、ま、それはまたおたる水族館あたりに取っておきましょう(笑)。

ということで、お昼ご飯以降に私が樹凪美の顔を見たのは帰り際、やっと動物科学館で樹凪美をおろす事ができてからでした。
ふぅ。

 

4月25日

樹凪美さんのウィルス性腸炎が家族に蔓延し、元気なのは宏樹一人。私も金曜は死にそうだったんですが、何とか土曜は持ち直しました(汗)。

木曜日から樹凪美がウィルス性腸炎でとても調子悪かったのですが、なんと家族中にそれが蔓延してしまいました(汗)。

しかしそんな中でも一人元気な宏樹・・・。私も何とか土曜には持ち直しましたので、元気を持て余している宏樹を一人連れ出して、公園へ行ってきました。

札幌はこの日、まずまずの天気で、結構な数の親子連れが来ていました。私のように写真を撮りまくっているお母さん方も多くいました。デジカメが普及して、こういう風に誰もが手軽に記録が残せるのは良い事だと思います。私もかなりの枚数を撮りまくっていますし、全てを後から見直す事はないとは思いますが、それでも写真を撮る楽しさや、たくさん撮る事での上達や、そんなこんながデジタルになって手の届きやすいところに来てくれた事は、とっても幸せな事ですよね。

子供が3人も居ると、宏樹とだけ公園に来る事ってまずないんですが、今回はそんな希有な体験をしたなって思います。いやー、1人だけ撮るってラクチンですね(笑)。特に先週が一人で3人を連れてのお出かけでしたので、強くそう感じたんでしょうか?

こっからはシグマの70-210です。やはりAFはラクチンです(笑)。ズーム端だと背景もボケるし、結構私好みの写真が撮れる気がします。ま、お小遣いの範囲でのレンズでは充分ですよね(ジャンク品1,000円ですし)。

手軽に寄れるのも200mmクラスの楽しいところです♪ コンパクトデジカメの手軽さも魅力ですが、天気と被写体を考えて、色々と試せる一眼レフも楽しいです♪

あ、ハレが来てる(汗)。

ここからはレンズキット標準の18-50mmです。標準レンズも、こんだけ写ってくれれば十分だと思います。贅沢を言えば開放側がもう少し明るければ・・・なんて思いますが、それでもセットで45,000円のカメラなら十分すぎると思います。特に私の場合は銀塩からデジイチデビュー機種なので、シンプルな操作とファインダー内の情報が、けっこう気に入っています。

ま、お小遣いの範囲では追加レンズをそろえて行くのは至難の業(笑)ですので、気長にジャンクkマウントMレンズを追加して行こうかな〜。魚眼とかないかな〜。

あ、そうそう、ちなみに一夜明けて今日の札幌は雪です。しかもかなりしっかりした雪です。
いったいいつになったら桜が咲くのやら・・・。

back

home